« 上半身と下半身で異なるモーション | トップページ | 上半身と下半身で異なるモーション 2021.1121 ソース付き版をリリース »

2021年11月21日 (日)

上半身と下半身で異なるモーション 2021.1121 リリース

上半身と下半身で異なるモーション 2021.1121 リリースしました。
http://yj-project.com/yj/

Youtube動画
https://youtu.be/-y6nwLLirXs

YJライブラリの3Dキャラクターで
上半身と下半身で異なるモーションを
設定できるようになりました。

下半身は走りモーションを続けながら
上半身だけ銃撃モーションを下半身とは別タイミングで
使えるようになったサンプルをリリースしました。

例えば・・・
上半身:銃を構える・撃つ・リロード・投げる・手を振る
下半身:銃を構える・歩く・走る

組み合わせたいモーションが増えると
作成するモーション数が増え過ぎて大変です。

今まで上記モーションを使う場合
5×3=15モーション作成する必要がありましたが
これからは5+3=8モーション(見えない上下片方不要)を
作るだけでよくなるので、モーション作成時間を
大幅に短縮できます!

しかも後から修正作業が発生した場合
下半身のモーションは使い回しているので
今まで上半身の数だけ下半身のモーションを修正する必要ありましたが
これからは下半身を1つ修正するだけでよくなるので
保守作業が、かなり楽になります。

モンスターやロボット等で
人型ではない場合でも使えるように
指定したボーン単位で設定できます。(子ボーンにも適用)

人の場合は、上半身と下半身のボーンがあると
管理しやすいと思います。

ホームページ http://yj-project.com/

« 上半身と下半身で異なるモーション | トップページ | 上半身と下半身で異なるモーション 2021.1121 ソース付き版をリリース »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

無料ブログはココログ